金属学会秋期大会にて11件の講演を行います.

2025年 9/17~9/19に北海道大学にて開催される日本金属学会2025秋期大会(第177回大会)に参加し,以下の11件の講演を行います.ぜひお聞きいただけますと幸いです.

2025年9月19日(金) 10:45 〜 11:00 O会場(工学部N棟3階N301)
[技術開発賞受賞講演]
高硬度・高靭性過共析鋼「TOUGHFIT®」の開発
*杉本 隼之1、山本 幸治2、萩原 幸司3、徳永 透子3、南埜 宜俊4
(1. 山陽特殊鋼、2. コマツ、3. 名工大、4. 阪大)

2025年9月19日(金) 10:30 〜 10:45 Q会場(工学部N棟3階N303)
B添加NbSi2/MoSi2複相シリサイドにおける靭性とクリープ特性
*當代 光陽1、萩原 幸司2、中野 貴由3 
(1. 新居浜高専、2. 名古屋工業大学、3. 大阪大学)

2025年9月19日(金) 11:10 〜 11:25 R会場(工学部N棟3階N304)
LPSO型Mg合金の引張変形に伴うマルチモーダル組織における構成領域の局所ひずみ発達挙動の調査
*堀口 皓匠1、西本 宗矢2、Harjo Stefanus3、Wu Gong3、萩原 幸司4、徳永 透子4、山崎 倫昭2
(1. 熊本大工 (院生)、2. 熊本大MRC、3. JAEA、4. 名古屋工業大)

2025年9月18日(木)  K会場(工学部C棟2階C214)
[基調講演]
Ti基ハイエントロピーミルフィーユ合金の開発可能性の検討
*徳永 透子1、中田 龍之介1、萩原 幸司1,2
(1. 名工大、2. 阪大)

2025年9月18日(木)  9:55 〜 10:10 L会場(工学部C棟3階C308)
A12構造Mg17Al12単結晶の室温塑性変形挙動と転位組織
*陳 正昊1、山下 真我3、萩原 幸司2,3、岸田 恭輔1、乾 晴行1
(1. 京大工、2. 名工大工、3. 京大工(現: UACJ))

2025年9月17日(水) 15:30 〜 17:00 ポスター発表
Ti基新規高エントロピー合金の開発と力学特性評価
*浅村 健太1、徳永 透子2、萩原 幸司2
(1. 名工大工 (院生)、2. 名工大工)

Al-Si基crossover合金の開発,組織と引張特性の相関
*久冨 公平1、徳永 透子2、萩原 幸司2
(1. 名工大工 (院生)、2. 名工大工)

Mg-Zn-Y鋳造材におけるLPSO体積分率が変形機構活動度に及ぼす影響
*田中 大地1、眞山 剛1、高山 隼太郎1、山崎 倫昭2、河村 能人2、諸岡 聡3、GONG WU3、HARJO STEFANUS3、萩原 幸司4、徳永 透子4
(1. 熊本大院、2. 熊本大MRC、3. JAEA、4. 名工大)

予圧縮と時効処理を施したMg-Zn-Y合金の室温圧縮変形挙動に及ぼす板状LPSO相の影響
*鈴木 渓太1、髙橋 大佑3、佐藤 裕之2、萩原 幸司4、山崎 倫明5、峯田 才寛2
(1. 弘前大(院生)、2. 弘前大、3. 弘前大(現:住友電工)、4. 名古屋工業大、5. 熊本大)

Mg-Y-Zn系合金押出材の低温引張変形挙動の調査によるAMID機構の検証
*藤﨑 理子1、西本 宗矢2、HARJO Stefanus3、GONG Wu3、萩原 幸司4、山崎 倫昭2
(1. 熊本大(院生)、2. 熊本大、3. JAEA、4. 名古屋工大)


日本鉄鋼協会 材料の組織と特性部会「溶融めっき皮膜の高機能化に向けた各種構造因子の明確化」シンポジウム

2025年9月19日(金)
13:55-14:15        
ミルフィーユ型Zn-6.0mass%Al共晶合金におけるキンク帯形成
名工大 〇萩原 幸司,徳永 透子